
- トップ
- 商品情報/オンラインストア
- ダイニングチェア
- CRESCENT アームチェア(張り背座)

座面のクッションは、立体的に包み込むように構成し、ボトムにはダイメトロールを使用。これにより通気性の良さと軽さを叶えました。また、座面の前方は、膝裏の血流圧迫を緩和する形状で、長時間の着座にも配慮しています。

三次元形状に削り込まれ、⾝体にフィットするように曲げられた背板は腰部をサポートし、張り込まれた背は、⾝体をよりやさしく⽀えます。さらにリブ構造を⽤いることで、通気性にも優れ、⻑時間座っていても蒸れ感を感じません。

肘部分は下向きに少し傾斜した丸みのあるフォルムでつかみやすく、そっと肘を乗せると自然と肘裏に指が回り、心地良い安心感を得られます。

座面のクッションは、立体的に包み込むように構成し、ボトムにはダイメトロールを使用。これにより通気性の良さと軽さを叶えました。また、座面の前方は、膝裏の血流圧迫を緩和する形状で、長時間の着座にも配慮しています。

三次元形状に削り込まれ、⾝体にフィットするように曲げられた背板は腰部をサポートし、張り込まれた背は、⾝体をよりやさしく⽀えます。さらにリブ構造を⽤いることで、通気性にも優れ、⻑時間座っていても蒸れ感を感じません。

肘部分は下向きに少し傾斜した丸みのあるフォルムでつかみやすく、そっと肘を乗せると自然と肘裏に指が回り、心地良い安心感を得られます。

座面のクッションは、立体的に包み込むように構成し、ボトムにはダイメトロールを使用。これにより通気性の良さと軽さを叶えました。また、座面の前方は、膝裏の血流圧迫を緩和する形状で、長時間の着座にも配慮しています。

三次元形状に削り込まれ、⾝体にフィットするように曲げられた背板は腰部をサポートし、張り込まれた背は、⾝体をよりやさしく⽀えます。さらにリブ構造を⽤いることで、通気性にも優れ、⻑時間座っていても蒸れ感を感じません。

肘部分は下向きに少し傾斜した丸みのあるフォルムでつかみやすく、そっと肘を乗せると自然と肘裏に指が回り、心地良い安心感を得られます。


天然木には心地よい温もりがあります。
この温もりを、そのまま暮らしのなかにお届けしたくて
「CRESCENT」シリーズが生まれました。
月日を重ねるほどに深まる温もりと味わいを
ぜひ暮らしの中で感じてください。

化粧合板などとは違い、天然木の木目や色味は様々です。
「木」と一言に言っても、その表情は様々。
例えば、一本の幹の中でも「心材」と呼ばれる幹の中心部は色が濃く、「辺材」と呼ばれる外側の部分は薄く、心材とは色が異なります。また、木は光合成をするために枝葉をたくさん伸ばすので「節」が現れたりもします。
飛騨産業ではこのような木材の様々な表情を活かした家具づくりを行っています。
貴重な森林資源である木材を使用して家具を作り出している弊社としては、材料を無駄にするわけにはいきません。原木から家具になるのはわずか30%です。そのため、加工の段階で現れる「虎斑」や「目節・芽節」を含む材料は、品質に影響がないと判断した場合、商品として完成させています。
地球環境を保護するためにもご理解いただきますようお願い申し上げます。

循環型社会を地球全体で目指さねばならぬ時代に、お客様に愛される安全でロングライフなものづくりを貫くことは、今や作り手の責務といっても過言ではありません。飛騨産業は家具の耐久箇所(木部)について弊社工場出荷日から10年間、製作過程の不都合による破損の場合は無償修理いたします。商品には保証書が同封されており、10年保証をお受けいただくために必要な保証書となります。大切に保管してください。
※ご注意:条件によっては保証の対象外となる場合がございます。アウトレット商品・HIDA雑貨・木霊・アロマ木製品は保証の対象ではありません。


天然木には心地よい温もりがあります。
この温もりを、そのまま暮らしのなかにお届けしたくて
「CRESCENT」シリーズが生まれました。
月日を重ねるほどに深まる温もりと味わいを
ぜひ暮らしの中で感じてください。

化粧合板などとは違い、天然木の木目や色味は様々です。
「木」と一言に言っても、その表情は様々。
例えば、一本の幹の中でも「心材」と呼ばれる幹の中心部は色が濃く、「辺材」と呼ばれる外側の部分は薄く、心材とは色が異なります。また、木は光合成をするために枝葉をたくさん伸ばすので「節」が現れたりもします。
飛騨産業ではこのような木材の様々な表情を活かした家具づくりを行っています。
貴重な森林資源である木材を使用して家具を作り出している弊社としては、材料を無駄にするわけにはいきません。原木から家具になるのはわずか30%です。そのため、加工の段階で現れる「虎斑」や「目節・芽節」を含む材料は、品質に影響がないと判断した場合、商品として完成させています。
地球環境を保護するためにもご理解いただきますようお願い申し上げます。

循環型社会を地球全体で目指さねばならぬ時代に、お客様に愛される安全でロングライフなものづくりを貫くことは、今や作り手の責務といっても過言ではありません。飛騨産業は家具の耐久箇所(木部)について弊社工場出荷日から10年間、製作過程の不都合による破損の場合は無償修理いたします。商品には保証書が同封されており、10年保証をお受けいただくために必要な保証書となります。大切に保管してください。
※ご注意:条件によっては保証の対象外となる場合がございます。アウトレット商品・HIDA雑貨・木霊・アロマ木製品は保証の対象ではありません。
- 飛騨産業では新商品の情報やおすすめのアイテムや特集などLINE@でお届けしています。
お友達登録する ご利用案内