ぎふ木遊館

森林率が8割を超える岐阜県。木のおもちゃや木工を通して、その豊かな森や木に親しみ、体験できる拠点としてオープン。子どもから大人まですべての人々が森林(自然)に誇りと愛着を持ち、森林に対して責任ある行動をとることができる人材の育成を目指しています。岐阜県が策定した「ぎふ木育30年ビジョン」に基づき、岐阜で生まれた子どもたちをはじめ、すべての人々が豊かな自然やそこから生まれた文化と伝統に誇りをもって成長してほしい、との思いが込められた施設です。

ギャラリー
木製おもちゃは岐阜県ならではの、棒葉味噌や五平餅も製作。
ギャラリー
屋台什器と合掌造り風の櫓。お店屋さんごっこをして遊べる。下の抽斗におもちゃを収納。また合掌造りをイメージした空間は、床は畳となっており小さい子どもも安心して遊ぶことができる。
ギャラリー
屋台什器と合掌造り風の櫓。お店屋さんごっこをして遊べる。下の抽斗におもちゃを収納。また合掌造りをイメージした空間は、床は畳となっており小さい子どもも安心して遊ぶことができる。
ギャラリー
子どもたちがそれぞれに遊ぶ丸テーブル。積み重ねることもでき、什器としての使用も可能。
ギャラリー
ままごとキッチン。岐阜県産ナラ材を使用し、ままごとながら重厚感もある。
ギャラリー
絵本を読んだり、お絵描きをするスペース。変形丸形で、人数の調整もしやすいデザインとなっている。
ギャラリー
木製おもちゃは岐阜県ならではの、棒葉味噌や五平餅も製作。
ギャラリー
屋台什器と合掌造り風の櫓。お店屋さんごっこをして遊べる。下の抽斗におもちゃを収納。また合掌造りをイメージした空間は、床は畳となっており小さい子どもも安心して遊ぶことができる。

PROJECT DETAIL

施設名:ぎふ木遊館
所在地:岐阜県岐阜市