ヒノキ
ヒノキは木材として耐久性や耐水性がとても高く、仏閣や神社を建てるための木材として古くから用いられてきました。ヒノキで建てられた法隆寺や薬師寺の塔は1300年経った今も維持されています。飛騨産業では加熱圧縮によって強度を高める技術を開発し、製品化を実現しました。

NY2(ポリウレタン樹脂塗装)
- 材種
- ヒノキ(圧縮板目材)
- 塗装方法
- ポリウレタン樹脂塗装
Contoract Collectionシリーズの専用色です。
一般的によく家具に用いられる塗装方法です。塗装面は比較的硬くキズがつきにくいのが特長です。大きなキズなどがついてしまった場合、弊社工場での再塗装修理(有償)が必要となります。

AC(ポリウレタン樹脂塗装)
- 材種
- ヒノキ(圧縮板目材)
- 塗装方法
- ポリウレタン樹脂塗装
Contoract Collectionシリーズの専用色です。
一般的によく家具に用いられる塗装方法です。塗装面は比較的硬くキズがつきにくいのが特長です。大きなキズなどがついてしまった場合、弊社工場での再塗装修理(有償)が必要となります。